JZA80 スープラ MT換装 その3
2023/09/12
前回はミッションを搭載するまでをご紹介致しました。
(その2はこちらから)
今回はその続きです。
画像はクラッチのマスターシリンダーとクラッチペダル。
ミッションをマニュアルにしただけではクラッチを操作できません。
クラッチを動作させる油圧系統を設置しなければなりません。
運転席に潜り込み、矢印部分の内装を剥がします。
もともとマニュアル車が存在する車両は
このようにクラッチマスターシリンダーを取付けるための用意が既にしてあります。
剥がして位置を決めて取付けるための穴を開けます。
エンジンルーム側から見るとこんな感じです。
そこにマスターシリンダーを取付けます。
室内側からはペダを取付けます。
ブレーキペダルもマニュアル用に交換しました。
こちらはコントロールレバー。
ミッションの変則をするためのレバーですね。
ミッションの位置が若干前になるためにレバーを曲げて少し調整します。
純正のゴムマウントは取り外して、レバーを延長するためにすためにロングボルトを溶接しました。
こんな感じでミッションに取付します。
カバー、シフトノブを取付ければ何の違和感もありません。
今回はパワステのオイル漏れも発覚してその配管も交換しました。
矢印個所に渡ってかなりの配管交換です。
U様、大変お待たせいたしました。
これでマニュアル車完成です。
操作する喜びをたくさん味わってください!!
またのご依頼お待ちしております。
ありがとうございました。
ATからMT換装はTOP ONEへどうぞ!
----------------------------------------------------------------------
TOP ONE トップワン
神奈川県平塚市四之宮3-3-15
電話番号 :
0463-20-8127
FAX番号 :
0463-20-8128
----------------------------------------------------------------------