V35 スカイラインクーペ クラッチ交換 その2
2025/03/21
こちらはクラッチマスターシリンダーのタンク。
この部分に作動のためのフルードを貯め込んでおきます。
まずはココからフルードを吸い出しておきます。
外すとこぼれ落ちてしまい、エンジンルームが大変なことになります。
この奥にマスターシリンダーが取付けられています。
こちらが外したマスターシリンダー。
分解します。
中にはバネとピストンが入っています。
OHとはこのバネ、ピストンとゴム製品を交換することです。
あとは各部に汚れが溜まっていますので
洗浄します。
汚れを
洗浄します。
洗浄し終わったら各部品を新品に交換して組付けるだけです。
こちらはレリーズシリンダー。
マスターシリンダーはペダルを踏むことによって油圧の力に変える装置。
マスターシリンダーとレリーズシリンダーは配管によってつながっています。
レリーズーシリンダーは送られてきた油圧の力をクラッチ操作する力に変える装置です。
こちらも同じように分解して、各部品を新品に交換します。
出来上がったらミッションに取り付けます。
先ほどフルードを抜いたタンクに新油を注ぎます。
フルードが抜けてしまった各部分にフルードで流し込みます。
それだけではまだ中に空気が溜まっていますので、エア抜きという作業を行います。
空気が入っているとしっかり圧力を伝えることができません。
これで今回のご依頼は完了。
クラッチも新品になり、油圧系のOHも行いましたのでクラッチ操作が一段としっかり行えるようになりました。
お待たせいたしました。
またのご依頼お待ちしております。
クラッチマスターシリンダー、レリーズシリンダーOHはTOP ONEへどうぞ!
----------------------------------------------------------------------
TOP ONE トップワン
神奈川県平塚市四之宮3-3-15
電話番号 :
0463-20-8127
FAX番号 :
0463-20-8128
----------------------------------------------------------------------